リードプラス株式会社
  • ホーム
  • ソリューション
    • Azure NetApp Files
    • オールフラッシュ
    • コンバージド/ハイパーコンバージドインフラ
    • クラウドデータ管理
    • ファイルサーバ
  • 資料ダウンロード
  • ブログ
  • セミナー
    • イベント・セミナー
    • NetApp Tech Community ONLINE
お問い合わせ

SB C&S株式会社

  • ストレージ
  • 入門
  • データ管理
  • ハイパーコンバージド
  • ファイルサーバー
  • クラウド
  •  ホーム
  •  ブログ
  •  SB C&S株式会社
ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~各機能の設定方法と効率化検証~ SB C&S株式会社

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~各機能の設定方法と効率化検証~

2020.12.15

本記事では、ターミナルソフトからAFF C190へログインし、CLI上でコマンドを実行することで、各機能の設定を行っています。また、事前準備として、ボリュームなどの必要なストレージリソースを作成した状態での説明となります。

1筐体から構成可能!NetApp HCIの2ストレージノード構成!!第2回〜NDE実行後のvSphere環境〜 SB C&S株式会社

1筐体から構成可能!NetApp HCIの2ストレージノード構成!!第2回〜NDE実行後のvSphere環境〜

2020.10.23

今回は2ストレージノード構成のNDE実行後のVMware vSphere環境について、これまでと違う設定や注意点などを解説します。

1筐体から構成可能!NetApp HCIの2ストレージノード構成!!第1回〜構成と設定方法〜 SB C&S株式会社

1筐体から構成可能!NetApp HCIの2ストレージノード構成!!第1回〜構成と設定方法〜

2020.10.23

NetApp HCIがリリースされて約2年半が経ちました。これまでストレージチャンネルでNetApp HCIのさまざまな情報をブログで紹介してきましたが、情報を公開し始めてから今日に至るまでさまざまなバージョンアップが成されています。

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~インラインデータコンパクション~ SB C&S株式会社

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~インラインデータコンパクション~

2020.10.21

本記事では、「インラインデータコンパクション」機能について説明します。インラインデータコンパクションとは、データ圧縮や重複排除とは異なる全く新しいストレージ効率化機能です。

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~データ圧縮編~ SB C&S株式会社

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~データ圧縮編~

2020.10.21

第1回となる本記事では、「データ圧縮」機能について説明させていただきます。データ圧縮とは、データの内容はそのままに、容量のみを小さくする技術です。圧縮の仕組みは各メーカーによって異なり、データ容量をできるだけ小さくするため、様々な仕組みが開...

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~重複排除編~ SB C&S株式会社

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~重複排除編~

2020.10.21

第2回目となる本記事では、「重複排除」機能について説明していきたいと思います。重複排除とは、図のように格納されるデータの中から重複する部分を自動検出し、排除する技術です。圧縮と同様、重複排除の仕組みも各メーカーによって様々です。

ONTAP Selectで体感!ONTAP 9.7新GUI!! SB C&S株式会社

ONTAP Selectで体感!ONTAP 9.7新GUI!!

2019.12.20

2019年11月、ついにONTAPの最新バージョンである9.7がリリースされました。ONTAP9.7には「新ハードウェアのサポート」、「FabricPoolの機能追加」など様々な新機能が追加されましたが、中でも一番大きな変更と私が感じるもの...

バックアップだけじゃない! ONTAPとVeeamによるデータ活用!! 第4回 On-Demand SandboxとONTAP連携によるデータ活用 SB C&S株式会社

バックアップだけじゃない! ONTAPとVeeamによるデータ活用!! 第4回 On-Demand SandboxとONTAP連携によるデータ活用

2019.10.02

バックアップだけじゃない! ONTAPとVeeamによるデータ活用!! 第4回 On-Demand SandboxとONTAP連携によるデータ活用です。今回はVeeam Enterprise Plusライセンスでできる機能の1つである「On...

バックアップだけじゃない! ONTAPとVeeamによるデータ活用!! 第3回 “Veeam Backup & Replication”によるONTAPのバックアップ SB C&S株式会社

バックアップだけじゃない! ONTAPとVeeamによるデータ活用!! 第3回 “Veeam Backup & Replication”によるONTAPのバックアップ

2019.09.12

今回のブログで紹介する機能は『ONTAPのSnapshotと連携したVeeamバックアップの取得方法』について紹介します。

バックアップだけじゃない! ONTAPとVeeamによるデータ活用!! 第2回 VeeamコンソールへのONTAPの登録とSnapshotの取得 SB C&S株式会社

バックアップだけじゃない! ONTAPとVeeamによるデータ活用!! 第2回 VeeamコンソールへのONTAPの登録とSnapshotの取得

2019.07.31

今回はVeeam Backup & Replication Console(以降Veeamコンソール)へのONTAPクラスタの登録とONTAPのSnapshotの取得方法について説明いたします。なお、今回ONTAPのバージョンは9.5としま...

バックアップだけじゃない! ONTAPとVeeamによるデータ活用!! 第1回 NetAppとVeeamのソリューションの基本 SB C&S株式会社

バックアップだけじゃない! ONTAPとVeeamによるデータ活用!! 第1回 NetAppとVeeamのソリューションの基本

2019.07.31

NetApp社は自社プロダクトに閉じることなく3rdパーティメーカーとも連携したデータ活用を促進しております。本ブログではVeeam社のプロダクトに焦点を当て、ONTAPと“Veeam Backup & Replication”を連携させる...

NetApp HCI 第8回 NetApp HCI―ONTAP間SnapMirror SB C&S株式会社

NetApp HCI 第8回 NetApp HCI―ONTAP間SnapMirror

2019.05.17

今回はSnapMirrorを使用したNetApp HCIとONTAP間のレプリケーションについて説明させていただきます。NetAppはオンプレミスやパブリッククラウドなどのどのようなインフラであってもデータが自在に行き来することができる『D...

NetApp HCI -番外編- NetApp HCIの圧倒的ストレージパフォーマンスっ!! SB C&S株式会社

NetApp HCI -番外編- NetApp HCIの圧倒的ストレージパフォーマンスっ!!

2019.05.17

今回はNetApp HCIの強みの1つであるストレージパフォーマンスについて紹介させていただきます。一言でストレージのパフォーマンスと言ってもそのストレージシステムで1秒間に処理できる能力の指標であるIOPSと1つのコマンドに対しての応答時...

NetApp HCI 第7回 NetApp HCIのソフトウェアのアップグレード方法 SB C&S株式会社

NetApp HCI 第7回 NetApp HCIのソフトウェアのアップグレード方法

2019.04.03

これまでのNetApp HCIのブログで基本的な設定について説明させていただき、NetApp HCIを深くご理解いただけたのではないかと思う今日この頃です。今回のブログでは、NetApp HCIを運用していくなかで必要に応じて実施することに...

ONTAP Select 第1回 ONTAP Selectの概要 SB C&S株式会社

ONTAP Select 第1回 ONTAP Selectの概要

2019.02.19

SB C&S、技術担当の土肥です。今回から複数回に渡り、ONTAP Selectの魅力をお伝えしていきたいと思います。 第一回はONTAP Select概要編と題しまして、ONTAP Selectとはどういったものなのか、どのようなシチュエ...

NetApp Innovation 2019 Tokyo参加レポート SB C&S株式会社

NetApp Innovation 2019 Tokyo参加レポート

2019.01.29

今回私は12/11に開催されたNetApp Innovation 2019 Tokyoのブレイクアウトセッションに登壇させていただきました。今回の機会のようにメーカー年次イベントにおいてセッションを持たせていただくことでパートナー様含めた多...

NetApp HCI 第6回 NetApp HCIにおけるデータストアの作成方法 SB C&S株式会社

NetApp HCI 第6回 NetApp HCIにおけるデータストアの作成方法

2019.01.29

前回、前々回とNDE実行後のVMware vSphere環境についてお話させていただきました。今回は仮想マシンの保存先となるデータストアの作成方法に関してNetApp HCIではどのように実施するのかを説明させていただきます。

NetApp HCI 第5回 NDE実行後のVMware vSphere環境 ― 後編 SB C&S株式会社

NetApp HCI 第5回 NDE実行後のVMware vSphere環境 ― 後編

2019.01.09

前回はNDE実行後のVMware vSphere環境の前編として、vSphere DRSやHAなどを紹介させていただきました。今回は後編としてデータストア、作成される仮想マシン、iSCSIの設定について紹介させていただきます。なお、今回のN...

NetApp HCI 第4回 NDE実行後のVMware vSphere環境 ― 前編 SB C&S株式会社

NetApp HCI 第4回 NDE実行後のVMware vSphere環境 ― 前編

2019.01.09

今回はNDE実行後のVMware vSphere環境がどのように設定されているかを説明いたします。NetApp HCIではNDE実行後のVMware vSphereの環境を自由に設定変更しても問題ありません。ネットワークの環境も自由に変更で...

NetApp Insight 2018参加レポート SB C&S株式会社

NetApp Insight 2018参加レポート

2018.11.26

2018/10/22~24にラスベガスで開催されたNetApp Insight 2018の視察に行ってまいりました。NetApp InsightではNetAppの最新情報だけでなく、製品のより深い技術情報、パートナー企業のブース展示などなど...

  • 1
  • 2

RANKING人気資料ランキング

  • NetApp All Flash FAS
  • ネットアップのオールフラッシュストレージソリューション
  • SolidFire(ソリッドファイアー)
  • ネットアップ総合カタログ
  • NetAppのIBM SoftLayer連携ソリューション

RECENT POST 最新記事

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~各機能の設定方法と効率化検証~

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~各機能の設定方法と効率化検証~

1筐体から構成可能!NetApp HCIの2ストレージノード構成!!第2回〜NDE実行後のvSphere環境〜

1筐体から構成可能!NetApp HCIの2ストレージノード構成!!第2回〜NDE実行後のvSphere環境〜

1筐体から構成可能!NetApp HCIの2ストレージノード構成!!第1回〜構成と設定方法〜

1筐体から構成可能!NetApp HCIの2ストレージノード構成!!第1回〜構成と設定方法〜

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~インラインデータコンパクション~

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~インラインデータコンパクション~

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~データ圧縮編~

ONTAPのStorage Efficiency機能紹介 ~データ圧縮編~

RANKING人気記事ランキング

TOPIC トピック一覧

  • ストレージ (51)
  • 入門 (41)
  • SB C&S株式会社 (24)
  • データ管理 (24)
  • ハイパーコンバージド (20)
  • ネットワールド (11)
  • ネットアップSEブログ (7)
  • ファイルサーバー (7)
  • ネットアップ (6)
  • クラウド (4)
  • コラム (3)
  • 技術 (3)
  • 次世代データセンター (3)
  • CTC (1)
  • 富士通 (1)

SEARCHブログ内検索

Navigation

  • ホーム
  • ソリューション
  • Azure NetApp Files
  • 資料ダウンロード
  • ブログ
  • お問い合わせ

運営会社

Powered By LeadPlus

会社情報

リードプラス株式会社

〒104-0041
東京都中央区新富 1-8-2 
グランディール銀座イースト 6F

  • プライバシーポリシー
  • ©2021 Storage Channel. All rights reserved
  • このサイトについて